Lean Baseball

No Engineering, No Baseball.

Pythonもくもく自習室, 2年目のポエム

先日, 7/27に開催した「Pythonもくもく自習室 #21(#rettypy)」で無事2年目を終え, 3年目に突入しました. 運営を協力してくれている, iwanaga-san, takeno-san, tsutsumi-sanおよびその他のメンバーの方々.*1 気前よく, 広々としたスペースをいつも提供してく…

技術と野球, キャリアのはなし- ブログ5年目の誕生日

何のひねりも無いエントリー,ただの日記です. このブログ, 公開してから今日で5年経ったみたいです. 見事なバレル・スイングですね(違) あっという間すぎて「もう5年か」って思いが強いです, ホームラン狙いでピニャータも割りたくなります(適当).*1 応…

退屈なことはPythonにやらせる...前に考えるべきこと

機械学習, データサイエンスを志向してPythonを勉強したり,この辺のエントリーで本を読み漁ったりすると*1, もしかして, 私の仕事ってプログラミングで楽になるのでは!? と気がつく(もしくはそういう記事・本を読んで触発される)瞬間があるかと思います, …

技術,野球,Pythonを続けること - DevLOVE Xで話したこと

縁あって,DevLOVEの十周年記念イベント「DevLOVE X」にて, 技術 野球 Python をテーマに,このブログの話をさせていただきました. devlove.wixsite.com ちなみに資料はこちらです. スライド風に読めるやつ 元ソース(Jupyter notebook) TL;DR 継続は力なり, ホ…

スラスラ教える・教わるPython - 押し付けない・楽しむプログラミング学習のカタチ

先々週は札幌、そして先週(というより昨日まで)沖縄とPython祭り真っ盛りでした. このエントリーは, PyCon Kyushu in Okinawa 2019でお話した, 「スラスラ教える・教わるPython」のふりかえりとなります. (自分で話した内容のまとめとか補足です). なお, …