Lean Baseball

No Engineering, No Baseball.

野球AIが選ぶTOKYO 2020侍JAPAN24名 - 機械学習で忖度無く選んでみた.

※【注意】あくまでもお遊びです, 冗談半分で読んでください! 「野生の野球データサイエンティスト」です. 本日ついにTOKYO2020侍ジャパン, 24名の内定選手が発表となりました. www.japan-baseball.jp 24名の選出って難しいですよね...中の方は色々ご苦労と…

チームでもっとも貢献している(足を引っ張っている)打者は誰なのか?12球団の打者パフォーマンスを可視化してみた

2021年プロ野球が開幕して一ヶ月半くらい. 佐々木朗希がついに一軍デビューしたり, 伝統の一戦「巨人阪神戦」が昨日で通算2,000試合になったり, 日々話題に欠ける事無く楽しいですね. 日々流れてくるニュースも気になるとは思いますが, 贔屓チームを推してる…

"自分のために書いたブログ"が結果的に人の助けになる - 私が技術ブログを書き続けるモチベーションとその背景

こういう話です 昨日(4/26)の話になりますが, 週刊はてなブログの企画「エンジニアのブログ探訪」で“ブログを書き続けること #とは ”をテーマに受けたインタビューが公開されました. blog.hatenablog.com はてなブログおよびその周りの関係者および, イン…

「仕事ではじめる機械学習 第2版」を読んで思った「ソフトウェアエンジニアとデータサイエンティスト, ML Ops」のこと

このエントリーのテーマです このエントリーは, 「仕事ではじめる機械学習 第2版」出版お祝いのエントリーとなります. 仕事ではじめる機械学習 第2版作者:有賀 康顕,中山 心太,西林 孝オライリージャパンAmazon 私自身, 第1版登場の2018年頃*1から「機械学習…

自分のデータ分析のためにRedashを構築した話 - 個人開発におけるデータ分析環境つくりとコストについて

久々に個人開発のはなしです. 昨年(2020)の話になりますが, 自分が気になる世の中のニュース(野球とかグルメとかいろいろ)だけをいい感じに集めてまとめて読みたい その中でも特に⚾, 速報とかいい感じに通知させたい ...という目的でデータ収集と通知の…