Lean Baseball

No Engineering, No Baseball.

nuxt-coreuiでデータサイエンスの可視化ダッシュボードを自作してみる

このエントリーは、Vue.js #3 Advent Calendar 2018アドベントカレンダー初日の記事です. 開幕投手をつとめます、@shinyorkeと申します. この記事では、「データサイエンスもいいけど自前で可視化ダッシュボード作ると面白いぞ!」っていうテーマで、 nuxt-c…

勉強会・もくもく会に参加する際に守ってほしい2つのこと - Webスクレイピングと立ちふるまいの話

人によっては割と耳に痛い話かもですが、エンジニアのコミュニティやイベント、ひいてはインターネットを私達が平和に優しく渡り歩くためにも、ちょっと言っとかないとアカンかも、と思い書きます. 具体的には先日、私が主催しているイベント(Pythonもくも…

Vue.jsとDjango REST FrameworkでSPAなWebをやる時の勘どころ - HATEOASと非同期処理(の触り)

ボストン・レッドソックスの皆さん、世界一おめでとうございます!*1 野球ってほんと面白いですね、こんばんは野球エンジニアです.*2 このエントリーでは楽しい野球技術、Vue.jsとDjango(Django REST Framework、以下DRFと略す)の話をサクッと書きたいと思…

フロントエンド開発に迷ったら「Vue.js入門」を読もう - JavaScript関連の書籍とかまとめてみた

先日のPyCon JP 2018の野球の話にてVue.js(Nuxt.js)の話をした結果、技術評論社様のご厚意により、一冊頂戴いたしました. Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで作者: 川口和也,喜多啓介,野田陽平,手島拓也,片山真也出版社/メーカー: 技術評論…

野球とPythonの「終わり」と「はじまり」-スポーツ界に「ひろがるPython」 #PyConJP

写真は誰も知らなかった「クリス・デービス(Khris Davis)」のデータです. いいバッターなのでぜひ覚えてやってください(震え 今年はじめの、野球エンジニア宣言(転職エントリー)で宣言したこの件 また,既に開催が決まっているPyCon JP 2018については, …