本日(2023/9/6)で44歳になりました.
プライベートも仕事もなんとかんとかいい感じに生きていけるのは, 友人, 職場の同僚, 両親に家族そしてこのブログを含めて応援してくださっている方々のおかげです.
いつもいつもありがとうございます🙇🏻(以上, ここまで去年のブログから使いまわし)
毎年「誕生日」「年末年始」「GW前後(これはやらないときもある)」を「自分自身のキャリアの定点観測・振り返りの時期」と定義しているので,
みたいなことをゆるっと書きたいと思います.
去年いやそれ以前と同じやん!ってツッコミはありそうですが定点観測なので(私のパーソナルをご存じの方は)なにかのついでにお付き合いください🙏
スターティングメンバー
43歳のPay-Off Pitch(ふりかえり)
仕事, 外部活動, 私生活の3本立て.
お仕事
メインのお仕事の話からサクッと.
なお, 現在も副業を受けていない・やっていない(理由は後ほど触れます)ので100%本業の話です.
(厳密には1年と11ヶ月ちょいですが)新天地であるコンサル生活に移って2年経過しました.
何をした・しているかは言えませんが, 凄くざっくり言うと,
- 転職1年目(一昨年)のスタートダッシュを活かしていい感じにやれている.
- 頑張ればプロモーション...という手応えもある.
- 技術的な強みおよび, キャラ的な特性で思わぬ所からオファーが舞い込んだり等いい巻き込みがある.
- 偉い人もヤングな人も一目置いてくれている.
- 社内の友達が去年と比べて倍以上には増えている感.
一言で言うと本業は順調です(私の視点では)*3
現時点のスキル(というか入社してからずっと)で足りないのはTOEICの点数ぐらいです, 若い頃英語の勉強を等閑に付していた事を軽く後悔しています(2年連続2回目).
英語とプロモーションがどうにかなれば, 何年でも現職でやっていけそうな予感はしているものの, じゃあもうちょい先にやりたいことを考えると🤔
...という視点もあるので引き続き気を抜かずいい感じにやろうかなと思ってます.
外部活動
これはちょっと前のブログでも触れている話があるので被ってるところは軽めに.
PyCon JP 2022 -> Devsumi 2023
昨年10月のPyCon JP 2022から始まり,
- 2月のDevelopers Summit 2023
- 7月のStart Python Club(#stapy)
と, ネタをアップグレードしながら発表をさせていただきました.
現実的に運用しているプロダクト(自分専用ですが)を元にしているのでその都度アップグレードしながら差分を公表することができて嬉しく思っています.
PyCon JPもデブサミもstapyも多くのフィードバック・反響を頂き大変感謝しています&実は会社内でも何回か披露してフィードバックを得ています.
MLBがStatcastでデータを提供し続ける限り, このプロダクトの追加開発・アップグレードは(趣味開発の時間が確保できたら*4)走っていくのでまたの機会にお披露目できたら幸いです*5.
新たなプロジェクトが爆誕
初の書籍執筆(見込み)というプロジェクトが爆誕しました(注・本決まりではない).
内容・ネタは言えませんが「エンジニアリングの何か」である事は間違いないです.
良いプロジェクト, 良いプロダクト📖を出したいのでプライベートの時間・リソースはこちらのプロジェクトにリソースをある程度割くようにしています(故に副業は受けていません*6).
良い報告ができるように頑張ります.
オウンドメディア(ブログ他)
毎月のこのブログとたまに書くnoteがメインとなっています.
ポッドキャストは(聞いた人の感想からすると割と好評で良いのですが)時間が取れず休業状態です😇
書き物(文章)と喋りはそれなりのクオリティで提供可能な私のコンテンツなので, 引き続き頑張れたらって思っています.
私生活
この1年は特に変わったことはないですが相変わらず健康には気を使っています, ヒヤリハットも幾つかありましたので.
それと最近の話ですがはじめてコロナにかかりました(原因はおそらくロックフェス参加).
ちなみに最近の悩みは「ゲームを買っても遊ぶ時間がなく塩漬けになる」事です.
去年の誕生日に買ったパワプロと太閤立志伝を遊べていないのは深刻な課題なので遊ぶ余裕を持ちたいなと思ってます*7.
44歳のFirst Pitch(なにをするか)
こっから先は所信表明です.
(いじられる前に)先にいいます, 「会社辞めます」みたいな予定はありません.
次のキャリアの筋道を決める
「45歳以降のわたしは◯◯をやりたい」という, おぼろげな構想はあるのですがまだモヤッとしているのでまずそこの筋道は固めたいなと思っています.
理想を言えばスタートアップやベンチャーでまたやりたいお気持ちもあるのですが, 今の職がバッチリとハマっている事もあり形としてどうするかは悩ましいです.
一応マネジメントを主としたキャリアを考えているものの, 手を動かすエンジニアリングの方が間違いなく好きなのでここはもうちょっと筋道を悩みたいと思っています.
新たなプロジェクトのプロダクトを作り込む
書籍プロジェクトへの集中. これに限りますね.
(本決まりした場合)初めての執筆という長丁場になるので2023後半戦-2024にかけてこちらで頑張りたいと思います.
外部登壇についてはこのプロジェクトとプライベートのバランスを見てできたらと思っています.
少なくとも「PyConに登壇する」みたいな所は今年来年ぐらいまでこだわりは捨てようかと思っています.
人生と生活の基盤を固める
金とか家とか他のこととかですね.
いい年齢なので(察し).
結び - 周りの方々へ
大事なので2度いいますが,
プライベートも仕事もなんとかんとかいい感じに生きていけるのは, 友人, 職場の同僚, 両親に家族そしてこのブログを含めて応援してくださっている方々のおかげです.
いつもいつもありがとうございます🙇🏻
公私とも一匹狼的な生き方を好む私ですが, 家族・友達・応援してくださる方がいてこそだと思っています(誕生日は特にそれを強く感じます).
どこかに遊びに行く, パーティーに行ったり飲み会でワイワイ騒ぐみたいなアクティビティから敢えて遠ざかるようにしている*8ので,
shinyorke(中川)と話したいなあ〜, ってなったら取り敢えず個別に声を掛けてください&インスタのストーリーで稀に人を誘ってるので乗ってください.
プライベートでもそうですが, キャリアの曲がり角で考えることも多いので話し相手になってくれると私がめっちゃ喜びます*9.
というわけで, また一年頑張ります.
それではまた.
*1:野球の実況における, 「3ボール2ストライク, フルカウントからの1球」みたいな言い回しです.
*2:いわゆる始球式のこと
*3:もちろん順調じゃないこともちょいちょいありますが, 昨年と比べたら大分マシなので触れていません(ちなみに昨年は一ヶ月半ほど休職)
*4:現状における最大の課題です笑
*5:ちなみに今は一部のマイクロサービスを除きPythonからGoへの書き換え, ワークロード(動作環境)の完全Cloud Run化を時間を見つけながらやっています.
*6:私の感覚的に「お金を得ることより良い事をするための時間の確保」に重きを置いているので, 目先の副業・お金より本を書くほうが大事である, という風に決めています.
*7:なお信長の野望新作は無理やり時間作ってクリアしました.
*8:かつてのコロナ禍の影響もありますが, それ以上に「人生の大切な時間とリソースをそういう所で使っていいのか」疑問が強くなっているのが理由の一つ
*9:自分で言うなよ感ありますが, 私をスカウトしたい人・企業さん的にはチャンスだと思いますよ, 「keep in touch」ってやつです.